肺高血圧症患者に対する呼吸リハビリテーションの有用性と安全性の検討 〜運動時肺高血圧を踏まえた適切な運動処方〜
目的
参加条件
性別
男性・女性
年齢
20歳 以上上限なし
選択基準
除外基準
1)コントロール不十分な心不全,心疾患,不整脈を有している患者
2)ADLに影響を及ぼす骨関節疾患,神経筋疾患を有している患者
3)検査が安全・正確に遂行が難しい精神疾患や認知機能低下を有している患者
治験内容
介入研究
主要結果評価方法
・6分間歩行距離
第二結果評価方法
・健康関連QOL(emPHasis-10)
・身体活動性(step/day,2.4METs以上の活動時間)
・大腿四頭筋筋力
・呼吸筋力(PImax)
・運動時肺血行動態(PVR,mPAP / CO slope)
・心肺運動負荷試験(Peak VO2,VE vs. VCO2 slope,VD/VT)
・呼吸リハ実施回数(通院時,自宅)
・呼吸リハの有害事象
・安静時肺血行動態(RHC [mPAP, PVR, CO],心エコー [TRPG, esPAP])