「この治験の目的は、治療歴のない進行性の食道がん患者を対象に、2つの治療法の効果を比較することです。一つはニボルマブとイピリムマブの併用療法、もう一つはニボルマブとフルオロウラシル及びシスプラチンの併用療法です。」
男性・女性
18歳以上
上限なし
この治験は、食道がんを対象としたフェーズ3の介入研究です。主な目的は、PD-L1陽性例における全生存期間(OS)や無増悪生存期間(PFS)などの有効性を評価することです。また、安全性やその他の評価方法も行われます。被験者全体やPD-L1陽性例における奏効率なども評価されます。治験の結果は、新しい治療法の開発や患者の治療法の向上に役立つことが期待されています。
介入研究
有効性
PD-L1陽性例における全生存期間(OS),無増悪生存期間(PFS)
安全性
有効性
その他
全ての被験者におけるOS,PFS.PD-L1陽性例又はすべての被験者における奏効率
フェーズ3: 多くの実際の患者さんが対象
Nivolumab,Ipilimumab,Fluorouracil,Cisplatin、Fluorouracil,Cisplatin
小野薬品工業株式会社
大阪府大阪市中央区久太郎町1-8-2
治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください
ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください
Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。