岡谷市コホート研究

臨床研究

目的

子どもの周生期リスク、母親の産後抑うつ、乳幼児健診で評価された子どもの特徴および母親の育児ストレスに関する指標と、就学までに把握された子どもの精神健康問題、なかでも発達障害および不適切な育児による子どもの精神的変調との関連を明らかにすることを目的とする。本研究では、2017年4月2日から2022年4月1日に出生した子どもたちにおいて後方視的調査を行う。本研究の成果が、今後の母子保健および子どもの精神健康問題への支援の指針づくりの一助となることが期待できる。

基本情報

募集ステータス募集中

対象疾患

情報なし

お問い合わせ情報

組織

信州大学医学部


メールアドレス

tomonobu@shinshu-u.ac.jp


電話番号

0263-37-2554

お医者様とご相談ください

治験内容の理解には医学的な知識が必要です。

治験実施組織に直接お問い合わせになる前に、受信中のお医者さまとご相談してください。

参加条件

性別

男性・女性


年齢
下限なし上限なし

選択基準

2017年4月2日から2022年4月1日に出生し、岡谷市にて乳幼児健診を受けている児童


除外基準

オプトアウトを実施し、本人または保護者から参加拒否の申し出があった者

治験内容

観察研究


主要結果評価方法

精神科的診断


第二結果評価方法

利用する医薬品等

一般名称

販売名

組織情報

実施責任組織

信州大学医学部


住所

長野県松本市旭3-1-1

LOADING ..