日本における組織球症を対象とした前方視的観察研究

臨床研究

目的

組織球症患者の日本の基礎データを明らかにし、小児および成人を含む全ての組織球症に対する今後の治療戦略を組み立てる基盤を構築する。

基本情報

募集ステータス募集中

対象疾患

情報なし

お問い合わせ情報

組織

国立成育医療研究センター


メールアドレス

yakuwa.kazuki@gmail.com


電話番号

03-3416-0181

お医者様とご相談ください

治験内容の理解には医学的な知識が必要です。

治験実施組織に直接お問い合わせになる前に、受信中のお医者さまとご相談してください。

参加条件

性別

男性・女性


年齢
下限なし上限なし

選択基準

(1) 組織学的に組織球症(LCHないしnon-LCH)と施設にて診断されている(疑い含む)。(2) 中央病理診断施設へ試料を提出可能であること。(3) LCH-19-Histio登録について、患者本人ないし代諾者への十分な説明と文書による同意が得られている。


除外基準

(1) 小児および若年成人におけるランゲルハンス細胞組織球症に対するリスク別多施設共同第II相

試験(LCH-19-MSMFB)に登録した例(2) 血球貪食性リンパ組織球症(HLH)と診断された症例

治験内容

観察研究


主要結果評価方法

試験期間中に新規に診断された組織球症の疾患別・病型別の発症時臨床的特徴


第二結果評価方法

1)施設病理診断と中央病理診断の一致率(疾患別・病型別)2)初期治療効果(全体・疾患別・病型別)3)全生存率、無イベント生存期間、無増悪生存率4)累積再発率5)中枢神経関連晩期合併症発生率、非中枢神経関連晩期合併症発生率6)小児単一臓器型LCHにおける診断時無治療選択症例の経過

利用する医薬品等

一般名称

販売名

組織情報

実施責任組織

国立成育医療研究センター


住所

滋賀県滋賀県滋賀県大津市瀬田月輪町

LOADING ..