その他

ZyMōt」と従来の方法での精子調整を比較した顕微授精の治験

治験詳細画面

目的


この治験は、従来の方法と新しい方法で精子の回収を比較し、新しい方法が不妊治療の成績向上につながるかどうかを調べるものです。具体的には、ZyMōtというキットを使って精子を回収する方法と従来の方法を比較します。

対象疾患


不妊症

参加条件


募集中

この治験に参加できる女性は、43歳未満で、1回以上顕微授精をしても妊娠できなかったカップルや、次の採卵で顕微授精を予定しているカップル、そして、自分たちで同意書にサインできるカップルです。ただし、男性が高度乏精子症であるカップルや、TESE/TESA/PESAを受ける必要があるカップル、凍結融解精子を使うカップル、女性が43歳以上のカップル、そして、研究責任医師が安全に治験を実施できないと判断したカップルは参加できません。

治験内容


この治験は、不妊症の治療について研究するものです。治験のフェーズはフェーズ3で、介入研究と呼ばれるタイプの研究です。主な目的は、ZyMōtという方法で精子を調整することで、受精卵の胚質を改善し、胚移植の成功率を高めることです。治験の評価方法には、胚盤胞到達率、良好胚盤胞率、臨床的妊娠率、着床率、流産率などが含まれます。これらの評価方法を用いて、ZyMōtでの精子調整が妊娠率向上や流産率低下につながるかどうかを調べます。

治験フェーズ

フェーズ3: 多くの実際の患者さんが対象

利用する医薬品等

利用する薬品情報はありません

実施組織


岡山二人クリニック

岡山県岡山市北区津高285-1

お医者さまへ


治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください

ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください

治験を募集している方ですか?


Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。