外傷性脊髄損傷患者に、規格外のステミラック注を投与して、その有効性と安全性についてデータを取得するための治験を行う。
男性・女性
下限なし
上限なし
この治験は、外傷で脊髄を損傷した人を対象に行われます。治験のフェーズは2で、主な目的は、受傷後6週から6ヶ月の間に、運動機能にどのような変化があるかを調べることです。対象者は20歳から70歳までの方で、ISCSCI-92という評価方法を使って、治療の効果を調べます。
フェーズ2: 少数の軽度な患者さんが対象
利用する薬品情報はありません
ニプロ株式会社
北海道札幌市中央区南1条西19丁目291番206
治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください
ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください
Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。