肥満を伴う成人の罹患率及び死亡率に対するチルゼパチド(LY3298176)の試験

治験

目的

肥満を伴う成人の罹患率及び死亡率に対するチルゼパチド(LY3298176)の試験

基本情報

募集ステータス募集中

対象疾患

フェーズ3

お問い合わせ情報

組織

日本イーライリリー株式会社


メールアドレス

LTG_CallCenter@lists.lilly.com


電話番号

0120-023-812

お医者様とご相談ください

治験内容の理解には医学的な知識が必要です。

治験実施組織に直接お問い合わせになる前に、受信中のお医者さまとご相談してください。

参加条件

性別

男性・女性


年齢
40歳 以上上限なし

選択基準

・体格指数(BMI)が27.0キログラム/平方メートル(kg/m²)以上である。・次のいずれかに該当する。 ●40歳以上で、心血管疾患(CVD)の既往がある。 CVDは、以下に示す項目のうち1つ以上を満たす場合と定義する。 ・冠動脈疾患 ・脳血管疾患 ・末梢動脈疾患 又は ●CVDの既往はないが、心血管(CV)リスク因子を有する(一次予防)。 ・55~69歳の女性又は50~64歳の男性で、喫煙、脂質異常症、

時に高血圧などのリスク因子を3つ以上有する。 ・70歳以上の女性又は65歳以上の男性で、時に2つ以上のリスク因子を有する。


除外基準

・1型糖尿病(T1D)又は

(T2D) を有する、ケトアシドーシスもしくは高浸透圧状態又は昏睡の既往がある。時にHbA1c が6.5%(48 mmol/mol)以上又は空腹時血糖(FG) が126 mg/dL(7.0 mmol/L)以上で、検査所見により糖尿病と診断されている。前90 日以内に以下のいずれかのCVDの既往を有する。 ・MI ・急性冠動脈症候群 ・脳卒中 ・冠動脈又は末梢動脈血行再建術(頸動脈血行再建術を含む場合もある) ・急性非代償性心不全・重度の胃不全麻痺又は胃流出路閉塞など、既知の的に重要な胃内容排出異常を有する。・肥満に対して外科的な内視鏡治療又は医療機器による治療を受けた、又は受ける予定がある。 例外:脂肪吸引術又は腹壁形成術。・急性膵炎又は慢性膵炎の既往を有する。・甲状腺髄様癌又は多発性内分泌腫瘍症候群2 型の既往歴又は家族歴を有する。・急性肝炎又は慢性肝炎、もしくはその他の肝疾患の的徴候又は症状を有する、もしくは時に中央測定機関が判定した肝酵素値上昇が認められる。・悪性腫瘍を有する、又は前5 年以内に悪性腫瘍の既往がある。

治験内容

介入研究


主要結果評価方法

複合エンドポイントを構成する以下のいずれかのイベント(全死亡、非致死的心筋梗塞(MI)、非致死的脳卒中、冠動脈血行再建術、入院又は緊急来院に至る心不全イベント)が最初に発現するまでの期間[試験期間: 最大5年]複合エンドポイントを構成する以下のいずれかのイベントである全死亡、非致死的心筋梗塞(MI)、非致死的脳卒中、冠動脈血行再建術、入院又は緊急来院に至る心不全イベントが最初に発現するまでの期間


第二結果評価方法

利用する医薬品等

一般名称

チルゼパチド


販売名

マンジャロ

組織情報

実施責任組織

日本イーライリリー株式会社


住所

兵庫県神戸市中央区磯上通5-1-28

LOADING ..