がん化学療法施行患者における多職種連携チームの臨床効果に関する研究
臨床研究
お問い合わせ情報
組織
東京大学医科学研究所附属病院
メールアドレス
iyouhei-tky@umin.ac.jp
電話番号
03-3443-8111
お医者様とご相談ください
治験内容の理解には医学的な知識が必要です。
治験実施組織に直接お問い合わせになる前に、受信中のお医者さまとご相談してください。
参加条件
性別
男性・女性
年齢
下限なし上限なし
選択基準
1) 本研究に関して書面により同意が得られた患者2) 当院において消化器がんを施行される患者3) 年齢:18歳以上4) 性別:男性または女性
除外基準
なし
治験内容
観察研究
主要結果評価方法
・コメディカルによる介入件数・コメディカルによる介入によって改善した副作用件数とその程度
第二結果評価方法
・コメディカルによる介入前後の副作用の重症度・コメディカルによる介入前後の患者ごとの抗がん薬治療1コース実施にかかった医療費・異職種(医師、薬剤師、看護師、管理栄養士)同士でのコンサルト件数・コメディカルによる医師への処方提案の採用率・術後補助化学療法の治療完遂率、平均相対用量強度・コメディカルが介入に要した患者対応時間
利用する医薬品等
一般名称
販売名
販売名
組織情報
実施責任組織
東京大学医科学研究所附属病院
住所
東京都東京都港区白金台4丁目6−1
LOADING ..
同じ対象疾患の治験
(180件)- ・マイクロ波散乱場断層イメージングシステム(m-MG-01)の画像出力解析に関する研究
- ・KRAS p.G12C変異を有する進行性固形がん患者を対象としたD3S-001単剤療法の安全性、忍容性、薬物動態、薬力学、及び予備的な有効性を評価する第I相非盲検用量漸増及び用量拡大試験
- ・頭頸部がんにおける浅側頭動脈経由/選択的動注免疫療法の開発
- ・日本における根治的切除後の筋層浸潤性膀胱がん患者を対象とした治療に関する選好 研究 (SNUGGLE 試験)
- ・進行又は転移性固形がん患者を対象にAZD7789(抗PD-1/抗TIM-3二重特異性抗体)の安全性、薬物動態、薬力学、及び有効性を評価する第I 相/前期第II 相非盲検用量漸増及び用量拡大試験