ラモトリギン血中濃度に影響を与える併用薬剤の検証

臨床研究

目的

本研究では、徳島大学病院精神科神経科でLTGを処方された患者を対象とし、併用薬等の調査およびLTG血中濃度を測定することで、LTGとUGT 阻害作用を示す薬剤(フルニトラゼパム、ニトラゼパム)の併用によるLTG血中濃度の変化について解析することを目的とする。

基本情報

募集ステータス募集中

対象疾患

情報なし

お問い合わせ情報

組織

徳島大学病院


メールアドレス

kashihara.hideya@tokushima-u.ac.jp


電話番号

088-633-7139

お医者様とご相談ください

治験内容の理解には医学的な知識が必要です。

治験実施組織に直接お問い合わせになる前に、受信中のお医者さまとご相談してください。

参加条件

性別

男性・女性


年齢
18歳 以上上限なし

選択基準

1. 当院精神科において、精神疾患の治療のために、LTGを処方された症例2. 本人(または代替者)より文書で同意が得られた症例


除外基準

1. 18歳未満の患者2. 測定に必要な検体が得られず、LTGの血中濃度測定が不可能な症例3. 同意が得られなかった症例4. その他、担当医が不適格と判断した症例

治験内容

介入研究


主要結果評価方法

得られたデータを基に、てんかん患者におけるラモトリギンの母集団薬物動態を利用し、トラフ値やAUC等を推定することで、併用薬剤におけるLTG濃度への影響を評価する。


第二結果評価方法

利用する医薬品等

一般名称

ラモトリギン


販売名

ラミクタール錠25㎎、ラミクタール錠100㎎

組織情報

実施責任組織

徳島大学病院


住所

徳島県徳島市蔵本町2丁目50-1

LOADING ..