企業治験

【M22-132】非ホジキンリンパ腫患者において、epcoritamabと抗がん剤の併用時の安全性と耐容性を評価する第Ib/II相の非盲検試験

治験詳細画面

目的


B細胞性NHL患者に対して、新しい抗がん剤とエプコリタマブを併用した治療法の安全性と耐容性を調べるための治験です。

対象疾患


非ホジキンリンパ腫
ホジキンリンパ腫
リンパ腫

参加条件


募集終了

男性・女性

18歳以上

上限なし

選択基準

ECOG パフォーマンスステータスが0から2の方。
PET/CT スキャンで PET 陽性の病変が見られる方、または CT もしくは MRI で測定可能な病変がある方。
DLBCL(de novo 又は濾胞性リンパ腫若しくは節性辺縁帯リンパ腫から組織学的に形質転換したもの)と診断され、組織学的にCD20 陽性の DLBCL であることが確認されている方。
以下のいずれかに該当し、病理報告書に記録されている方:DLBCL,NOS、2016 年のWHO 分類による MYC 並びに BCL-2 及び/または BCL-6 転座陽性の高悪性度 B 細胞性リンパ腫(「ダブルヒット」又は「トリプルヒット」)、グレード3B の濾胞性リンパ腫。

除外基準

前治療の抗癌治療による毒性(脱毛症を除く)で、有害事象共通用語規準(CTCAE)第5.0 版のグレード2 以下に回復していない方。
前治療の抗癌治療による毒性(脱毛症を除く)で、有害事象共通用語規準(CTCAE)第5.0 版のグレード2 以下に回復していない方。

治験内容


この治験は、B細胞性非ホジキンリンパ腫という病気を対象にしています。治験のフェーズは1で、まだ初期段階の試験です。主な評価方法は、薬の投与量による副作用の調査です。つまり、薬の安全性を確認するための試験です。

治験フェーズ

フェーズ1: 健康な成人が対象

利用する医薬品等

一般名称

ABBV-GMAB-3013(エプコリタマブ)

販売名

なし

実施組織


アッヴィ合同会社

東京都港区芝浦三丁⽬1番21号

お医者さまへ


治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください

ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください

治験を募集している方ですか?


Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。


運営会社

利用規約

プライバシーポリシー

お問い合わせ