企業治験

卵巣・卵管・腹膜がんの診断に関する新しい検査の第III段階試験

治験詳細画面

目的


SPP-005という新しい診断方法を使って、卵巣癌・卵管癌・腹膜癌の患者さんを対象にした大規模な試験を行います。

対象疾患


卵管癌
卵巣癌

参加条件


募集前

女性

18歳以上

85歳以下

選択基準

同意説明文書の内容を理解し、自由意思で文書に同意ができる方
18歳以上85歳未満の方
治験のスケジュールや検査などを守ることができる方
以下の理由で、進行期決定開腹手術を含む腫瘍減量手術が予定されている方:卵巣癌、卵管癌又は腹膜癌と診断されているか、それらの疾患の再発がある方
スクリーニング時にECOG Performance Status(ECOG PS)が0~1である方

除外基準

以下の既往又は合併症を持つ方:心筋梗塞、鬱血性心不全、治療を要する狭心症、治療を要する不整脈
重篤な合併症(間質性肺炎、肺線維症、コントロール不良な高血圧症、コントロール不良な糖尿病等)を有する方
重大な感染症(活動性の結核を含む)を有する方
活動性の重複癌を有する方
臨床検査値が特定の基準を満たす方(腎機能、肝機能等に関する詳細な基準あり)
スクリーニング検査で収縮期血圧90 mmHg以下又は、拡張期血圧50 mmHg以下の方
治験薬投与の21日前までにがん薬物療法を受けた方、または癌の切除を受けた方
腹部の放射線療法治療歴がある方
治験薬投与の90日前までに他の臨床試験等で未承認・適応外の薬剤の投与を受けた方、または治験期間中に他の臨床試験・臨床研究等に参加予定の方
ポルフィリン症の方
その他、治験責任(分担)医師が不適当と判断した方
以下の既往又は合併症を持つ方:心筋梗塞、鬱血性心不全、治療を要する狭心症、治療を要する不整脈
重篤な合併症(間質性肺炎、肺線維症、コントロール不良な高血圧症、コントロール不良な糖尿病等)を有する方
重大な感染症(活動性の結核を含む)を有する方
活動性の重複癌を有する方
臨床検査値が特定の基準を満たす方(腎機能、肝機能等に関する詳細な基準あり)
スクリーニング検査で収縮期血圧90 mmHg以下又は、拡張期血圧50 mmHg以下の方
治験薬投与の21日前までにがん薬物療法を受けた方、または癌の切除を受けた方
腹部の放射線療法治療歴がある方
治験薬投与の90日前までに他の臨床試験等で未承認・適応外の薬剤の投与を受けた方、または治験期間中に他の臨床試験・臨床研究等に参加予定の方
ポルフィリン症の方
その他、治験責任(分担)医師が不適当と判断した方

治験内容


この治験は、卵巣癌・卵管癌・腹膜癌という病気を対象として行われています。治験のタイプは介入研究で、フェーズ3という段階に進んでいます。治験の主な目的は、青色光と白色光の下で生検組織検体の感度を評価することです。つまり、特定の光の下で生検を行うことで、がんの検出能力を調べる研究です。

治験フェーズ

フェーズ3: 多くの実際の患者さんが対象

利用する医薬品等

一般名称

アミノレブリン酸塩酸塩

販売名

アラグリオ内用剤1.5g

実施組織


SBIファーマ株式会社

東京都港区六本木1-6-1

同じ対象疾患の治験


お医者さまへ


治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください

ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください

治験を募集している方ですか?


Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。


運営会社

利用規約

プライバシーポリシー

お問い合わせ