企業治験

尋常性乾癬の中程度から重度の患者を対象に、新薬JNJ-77242113の効果と安全性を調べる、大規模な治験

治験詳細画面

目的


この治験は、中等症から重症の尋常性乾癬患者を対象に、新しい薬JNJ-77242113の効果と安全性を評価するために行われるものです。治験は多施設で行われ、ランダム化やプラセボ対照などの方法が使われます。また、治療中止や再投与も行われます。

対象疾患


尋常性乾癬
乾癬

参加条件


募集終了

男性・女性

12歳以上

上限なし

選択基準

尋常性乾癬と診断されてから26週間以上経っていること
妊娠可能な女性の場合、妊娠していないこと(血液検査と尿検査で確認)
乾癬性関節炎の有無にかかわらず、治験薬の初回投与の26週間以上前から尋常性乾癬と診断されている方
スクリーニング時及びベースライン時の体表面積(BSA)スコアが10パーセント(%)以上の方
スクリーニング時及びベースライン時の乾癬の面積及び重症度指標(PASI)スコアが12以上の方
スクリーニング時及びベースライン時の医師による全般的評価(IGA)スコアが3以上の方
尋常性乾癬に対する光線療法又は全身療法の対象である方

除外基準

重症,進行性又はコントロール不良の腎臓,肝臓,心臓,血管,肺,消化管,内分泌,神経,血液,リウマチ性,精神又は代謝障害と現在診断されている,又は徴候若しくは症状を有する方
JNJ-77242113又はその添加物にアレルギー若しくは過敏症を呈する,又は忍容性がないことが確認されている方
スクリーニング前8週以内に大手術(例えば,全身麻酔を必要とする)を受けた,あるいは手術からの十分な回復が見込まれない,又は治験期間中に手術を予定している方
重症,進行性又はコントロール不良の腎臓,肝臓,心臓,血管,肺,消化管,内分泌,神経,血液,リウマチ性,精神又は代謝障害と現在診断されている,又は徴候若しくは症状を有する方
JNJ-77242113又はその添加物にアレルギー若しくは過敏症を呈する,又は忍容性がないことが確認されている方
スクリーニング前8週以内に大手術(例えば,全身麻酔を必要とする)を受けた,あるいは手術からの十分な回復が見込まれない,又は治験期間中に手術を予定している方

治験内容


この治験は、尋常性乾癬という皮膚疾患に対する新しい治療法を評価するものです。治験はフェーズ3で行われ、治験の目的は、治療法が病気の症状や病変を改善する効果を調べることです。 治験では、参加者の症状や病変の改善を評価するために、医師による評価スコアや指標が使用されます。例えば、16週後に医師による全般的な評価スコアが0または1で、ベースラインから2段階以上改善した参加者の割合が評価されます。また、乾癬の面積や重症度を示すPASIスコアの改善率や、爪乾癬の重症度を示すmNAPSIスコアの変化も評価されます。 治験では、治験薬を投与した後に発生した有害事象や重篤な有害事象も記録され、安全性も評価されます。また、治験薬の効果や副作用を評価するために、参加者自身が症状や徴候を記録するPSSD症状スコアや徴候スコアも使用されます。 治験の結果は、新しい治療法が尋常性乾癬の症状や病変を改善する効果があるかどうかを評価するために重要です。治験は厳密なプロトコルに基づいて行われ、参加者の安全性と治療効果を確保するために慎重に管理されます。

治験フェーズ

フェーズ3: 多くの実際の患者さんが対象

利用する医薬品等

一般名称

JNJ-77242113、プラセボ

販売名

なし、なし

実施組織


ヤンセンファーマ株式会社

東京都千代田区西神田3-5-2

お医者さまへ


治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください

ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください

治験を募集している方ですか?


Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。


運営会社

利用規約

プライバシーポリシー

お問い合わせ