企業治験

進行中の固形がん患者に対する新薬AZD4360の安全性と効果を評価する治験

治験詳細画面

目的


Treatment

対象疾患


膵管腺癌
胆道癌
胃癌

参加条件


募集前

男性・女性

18歳以上

上限なし

選択基準

署名時の年齢が18歳以上の方。
12週間以上の生存が見込まれる方。
進行/転移性疾患に対して1レジメン以上の全身治療を受けたことがある方。
ECOG Performance Statusが0または1で、直近2週間にわたり悪化が認められていない方。
十分な臓器機能及び骨髄機能を有する方。
用いる避妊方法が臨床試験参加者の避妊方法に関する国の規制要件に合致している方。
組織学的に確定された進行又は転移性膵管腺癌(PDAC)、胃癌又は食道胃接合部癌(G/GEJC)及び胆道癌(BTC)を有し、CLDN18.2発現陽性が認められた方。
RECIST第1.1版に基づき測定可能病変を1つ以上有する方。

除外基準

HER2陽性(IHCで3+、またはIHCで2+かつin situハイブリダイゼーションで陽性)または判定不可のG/GEJC患者。
不安定又は活動性の消化性潰瘍疾患または消化管出血の証拠を有する方。
ドレナージを要する臨床的に重大な腹水を有する方。
中枢神経系(CNS)転移又はCNS病変を有する方。
脊髄圧迫を有する方または麻痺の危険性が高い方。
非感染性の間質性肺疾患/肺炎の既往歴を有する方。
治験実施計画書に規定する心臓異常を有する方。
活動性B型肝炎や活動性C型肺炎を示す血清学的状態が判明している方。
コントロール不良のHIV感染が判明している方。
活動性結核感染が認められる方。
HER2陽性(IHCで3+、またはIHCで2+かつin situハイブリダイゼーションで陽性)または判定不可のG/GEJC患者。
不安定又は活動性の消化性潰瘍疾患または消化管出血の証拠を有する方。
ドレナージを要する臨床的に重大な腹水を有する方。
中枢神経系(CNS)転移又はCNS病変を有する方。
脊髄圧迫を有する方または麻痺の危険性が高い方。
非感染性の間質性肺疾患/肺炎の既往歴を有する方。
治験実施計画書に規定する心臓異常を有する方。
活動性B型肝炎や活動性C型肺炎を示す血清学的状態が判明している方。
コントロール不良のHIV感染が判明している方。
活動性結核感染が認められる方。

治験内容


この治験は、新しい薬AZD4360の効果や安全性を調べるための研究です。対象となる病気は膵管腺癌、胃癌、食道胃接合部癌、胆道癌です。治験のフェーズはフェーズ1で、主な評価方法は薬の投与量による毒性や副作用、投与中止に至る副作用の発生率などです。治験に参加する患者さんの安全を確保しながら、新しい薬の効果を調べるための研究です。

治験フェーズ

フェーズ1: 健康な成人が対象

利用する医薬品等

一般名称

AZD4360

販売名

なし

実施組織


アストラゼネカ株式会社

大阪府大阪市北区大深町3番1号

お医者さまへ


治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください

ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください

治験を募集している方ですか?


Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。


運営会社

利用規約

プライバシーポリシー

お問い合わせ