企業治験

中等症から重症の喘息患者を対象にした新薬の効果と安全性を調査する治験(第2 相)

治験詳細画面

目的


中等症から重症の喘息を持つ成人患者を対象に、新しい薬PF-07275315の効果と安全性を調査するための第2段階の治験を行います。治験は無作為化や二重盲検、プラセボ対照などの方法を使用し、薬の適切な投与量を調査します。

対象疾患


喘息

参加条件


募集中

男性・女性

18歳以上

70歳以下

選択基準

スクリーニング来院の少なくとも12カ月前から持続的な中等症から重症の喘息がある方
スクリーニング来院の12カ月以内に喘息増悪で全身ステロイドの治療を3日以上必要とした経験がある方
スクリーニング来院の12カ月前から、一定の維持療法を受けており、少なくとも3カ月間は用量が変わらなかった方
スクリーニング来院時及び無作為化前の状態を示すスコアが特定の基準以上の方
スクリーニング時のBMIが18~40 kg/m2である方
スクリーニング期間中の特定の肺機能値が予測値の30%以上80%未満である方
気管支拡張薬による反応性が認められ、特定の処置後に肺機能が改善することが確認された方

除外基準

特定の急性若しくは慢性の感染症の診断がある人
禁止されている薬を過去又は現在使用している、または必要な併用薬を使用する意思がないか、使用できない方
特定の治療薬を過去に受けた方又は現在受けている方
指定された期間内に全身ステロイドの投与を受けた方(急性増悪の場合を除く)
特定の併用療法を過去に受けたか、または計画中の方
特定の薬剤に対する重度のアレルギー反応の既往歴がある方
他の治験薬の治験に参加している方
特定の急性若しくは慢性の感染症の診断がある人
禁止されている薬を過去又は現在使用している、または必要な併用薬を使用する意思がないか、使用できない方
特定の治療薬を過去に受けた方又は現在受けている方
指定された期間内に全身ステロイドの投与を受けた方(急性増悪の場合を除く)
特定の併用療法を過去に受けたか、または計画中の方
特定の薬剤に対する重度のアレルギー反応の既往歴がある方
他の治験薬の治験に参加している方

治験内容


この治験は、喘息の治療方法を研究するためのフェーズ2の介入研究です。治験では、気管支拡張薬を使用する前後での患者の肺機能や健康状態を評価します。また、治験薬に関連する有害事象や臨床検査値、バイタルサイン、心電図の異常も調査します。治験の結果は、気管支拡張薬の効果や患者の症状改善について評価するために使用されます。

治験フェーズ

フェーズ2: 少数の軽度な患者さんが対象

利用する医薬品等

一般名称

PF-07275315

販売名

なし

実施組織


ファイザーR&D合同会社

東京都渋谷区代々木3丁目22-7 新宿文化クイントビル

お医者さまへ


治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください

ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください

治験を募集している方ですか?


Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。


運営会社

利用規約

プライバシーポリシー

お問い合わせ