スクリーニング来院時に限局皮膚硬化型全身性強皮症(lcSSc)又は皮膚硬化を伴わない強皮症を含むdcSSc以外のリウマチ性疾患を有する方
スクリーニング来院時に抗セントロメア抗体(ACA)が陽性であり、ATA及び抗RNAP3抗体の自己抗体が陽性でない方
スクリーニング来院時に肺疾患が認められ、FVCが予測値の50%以下又は肺拡散能(DLCO、ヘモグロビン補正値)が予測値の40%以下の方
WHO機能分類でクラス3以上の肺動脈性肺高血圧症(PAH)の判定があり、PAHに対する静注療法を受けている、又はその他の中等度の肺疾患の所見が認められる方
ベースライン前12週間以内にシクロホスファミドの投与を受けた方
ランダム化前36週間以内にianalumab以外のB細胞枯渇療法を受けた方、又はB細胞数が基準値下限若しくはB細胞枯渇療法を受ける前のベースライン値を下回る方
免疫グロブリン静注療法又はモノクローナル抗体等の生物学的製剤の投与を、ベースライン来院前12週間又は半減期の5倍の期間以内に受けた方
何らかの治験薬の投与を、ベースライン来院前4週間以内に受けた方
ベースライン来院前4週間以内にコルヒチン、D-ペニシラミン、ピルフェニドン、又はチロシンキナーゼ阻害薬を含む抗線維化薬を使用した方
過去にクロラムブシル、骨髄移植、又は全身リンパ節照射による治療を受けた方
スクリーニング来院時に限局皮膚硬化型全身性強皮症(lcSSc)又は皮膚硬化を伴わない強皮症を含むdcSSc以外のリウマチ性疾患を有する方
スクリーニング来院時に抗セントロメア抗体(ACA)が陽性であり、ATA及び抗RNAP3抗体の自己抗体が陽性でない方
スクリーニング来院時に肺疾患が認められ、FVCが予測値の50%以下又は肺拡散能(DLCO、ヘモグロビン補正値)が予測値の40%以下の方
WHO機能分類でクラス3以上の肺動脈性肺高血圧症(PAH)の判定があり、PAHに対する静注療法を受けている、又はその他の中等度の肺疾患の所見が認められる方
ベースライン前12週間以内にシクロホスファミドの投与を受けた方
ランダム化前36週間以内にianalumab以外のB細胞枯渇療法を受けた方、又はB細胞数が基準値下限若しくはB細胞枯渇療法を受ける前のベースライン値を下回る方
免疫グロブリン静注療法又はモノクローナル抗体等の生物学的製剤の投与を、ベースライン来院前12週間又は半減期の5倍の期間以内に受けた方
何らかの治験薬の投与を、ベースライン来院前4週間以内に受けた方
ベースライン来院前4週間以内にコルヒチン、D-ペニシラミン、ピルフェニドン、又はチロシンキナーゼ阻害薬を含む抗線維化薬を使用した方
過去にクロラムブシル、骨髄移植、又は全身リンパ節照射による治療を受けた方