企業治験

未治療の慢性リンパ性白血病患者を対象にした新薬の効果比較試験

治験詳細画面

目的


慢性リンパ性白血病の未治療患者を対象に、新しい治療法の効果を調査するための第III相の試験が行われます。新しい薬物の併用投与と既存の治療法の比較を行い、治療効果や安全性を評価します。

対象疾患


慢性リンパ性白血病
白血病

参加条件


募集中

男性・女性

18歳以上

上限なし

選択基準

成人である方
治療が必要な状態である方
CLLと確定診断されており、CLLに対する全身治療歴がない方
ECOGスコアが0、1、または2の方
CT/MRIで測定可能なリンパ節転移がある方
AST/ALTが基準値上限の2.5倍以下、総ビリルビンが基準値上限の3.0倍以下の方
クレアチニンクリアランスが50 mL/min以上である方

除外基準

CLLに対する全身療法を受けたことがある方
前リンパ球性白血病またはRichter症候群への移行や現在がある方
中枢神経系病変がある方
CLLに対する全身療法を受けたことがある方
前リンパ球性白血病またはRichter症候群への移行や現在がある方
中枢神経系病変がある方

治験内容


この治験は、慢性リンパ性白血病という未治療の病気に対して行われています。治験のタイプは介入研究で、フェーズ3という段階に進んでいます。治験の主な目的は、PFSという指標で評価することです。PFSとは、無作為に治療を開始してから病気が進行したり死亡するまでの期間を測定する方法です。治験の結果は、新しい治療法の有効性や安全性を評価するために重要な情報を提供することが期待されています。

治験フェーズ

フェーズ3: 多くの実際の患者さんが対象

利用する医薬品等

一般名称

BGB-11417: sonrotoclax、BGB-3111: ザヌブルチニブ

販売名

BGB-11417: TBC、BGB-3111: ブルキンザ

実施組織


BeiGene Japan合同会社

東京都港区新橋四丁目21番3号新橋東急ビル2階

お医者さまへ


治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください

ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください

治験を募集している方ですか?


Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。


運営会社

利用規約

プライバシーポリシー

お問い合わせ