企業治験

PD-L1高発現の転移性非小細胞肺癌患者に対する新薬の治験(ARTEMIDE-Lung04)

治験詳細画面

目的


Treatment

対象疾患


非扁平上皮非小細胞肺癌
非小細胞肺癌
小細胞肺癌
肺癌

参加条件


募集中

男性・女性

18歳以上

上限なし

選択基準

12週間以上の生存が期待される方。
WHO/ECOGパフォーマンスステータスが0又は1であり、ここ2週間で悪化がなかった方。
適切な臓器及び骨髄機能を有する方。
組織学的又は細胞学的にNSCLCであることが確認されている方。
根治的治療の適応とならないIV期転移性NSCLCを有する方。
感受性EGFR変異があるが、ALK及びROS1再構成が認められない方。
実施国で承認された一次標的療法に対する腫瘍ゲノム変異が記録されていない方。
PD-L1 TCが50%以上である方。
ベースライン時にRECIST 1.1の標的病変として適格で、CT又はMRIで測定可能な病変を有する方。

除外基準

臓器移植歴がある方。
ステロイド又は免疫抑制療法による長期治療を必要とする自己免疫疾患や炎症性疾患の既往が確認されている方。
小細胞癌及び神経内分泌癌の組織学的成分が認められる方。
脳転移を有する方。ただし、無症状で安定している一部の例外を除く。
活動性の原発性免疫不全症/活動性感染症を有する方。
活動性結核感染症を有する方。
進行又は転移性NSCLCに対する全身療法の治療歴を有する方。
抗TIGIT療法への曝露歴、又は免疫調節受容体若しくは機序を標的とするその他の抗がん療法への曝露歴を有する方。
抗PD-1又は抗PD-L1抗体による治療歴を有する方。
臓器移植歴がある方。
ステロイド又は免疫抑制療法による長期治療を必要とする自己免疫疾患や炎症性疾患の既往が確認されている方。
小細胞癌及び神経内分泌癌の組織学的成分が認められる方。
脳転移を有する方。ただし、無症状で安定している一部の例外を除く。
活動性の原発性免疫不全症/活動性感染症を有する方。
活動性結核感染症を有する方。
進行又は転移性NSCLCに対する全身療法の治療歴を有する方。
抗TIGIT療法への曝露歴、又は免疫調節受容体若しくは機序を標的とするその他の抗がん療法への曝露歴を有する方。
抗PD-1又は抗PD-L1抗体による治療歴を有する方。

治験内容


この治験は、扁平上皮及び非扁平上皮非小細胞肺癌という病気に対する新しい治療法を研究するものです。治験のタイプは介入研究で、フェーズ3という段階に進んでいます。治験の主な目的は、患者さんの全生存期間(OS)や無増悪生存期間(PFS)などを評価することです。OSは、治験に参加した日から死亡日までの期間を示し、PFSは、病気の進行や死亡までの期間を示します。治験の期間は最長で約5年間です。

治験フェーズ

フェーズ3: 多くの実際の患者さんが対象

利用する医薬品等

一般名称

AZD2936

販売名

なし

実施組織


アストラゼネカ株式会

大阪府大阪市北区大深町3番1号

お医者さまへ


治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください

ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください

治験を募集している方ですか?


Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。


運営会社

利用規約

プライバシーポリシー

お問い合わせ