企業治験

未治療のびまん性大細胞型 B 細胞リンパ腫患者を対象にした新しい治療法の比較研究(waveLINE-010試験)

治験詳細画面

目的


びまん性大細胞型 B 細胞リンパ腫患者を対象に、新しい治療法であるMK-2140と既存の治療法であるR-CHPを比較する臨床試験が行われています。この試験は、患者の治療効果や安全性を調査するために行われています。

対象疾患


リンパ腫

参加条件


募集前

男性・女性

18歳以上

上限なし

選択基準

DLBCLに対する前治療を受けていない方。
過去2週間以内に新型コロナウイルスワクチンの接種を受けていない方。
過去の生検により、造血器及びリンパ系組織の新生物に関するWHOの分類に基づき、組織学的にDLBCLであると確定診断された方。
スクリーニング時にPET陽性病変(Lugano分類の5段階評価尺度で4~5と定義)を有することが確認された方。
無作為割付け前7日以内に評価したECOG Performance Statusが0~2の方。
心エコー検査又はマルチゲートスキャン(MUGA)で測定した駆出率が45%以上の方。
ヒト免疫不全ウイルス(HIV)感染方は、抗レトロウイルス療法(ART)を受けている方。
B型肝炎表面(HBs)抗原陽性の方では、B型肝炎ウイルス(HBV)に対する抗ウイルス治療を受けており、無作為化前にHBVウイルス量が検出されない方。
C型肝炎ウイルス(HCV)の感染歴のある方では、スクリーニング時にHCVウイルス量が検出されない方。

除外基準

低悪性度リンパ腫がDLBCLに形質転換した既往歴を有する方。
原発性縦隔大細胞型B細胞リンパ腫またはグレイゾーンリンパ腫の診断を受けた方。
Ann Arbor病期分類Ⅰ期のDLBCLを有する方。
臨床的に重要な(すなわち活動性の)心血管系疾患[脳血管発作/脳卒中(組入れ前6ヵ月未満)、心筋梗塞(組入れ前6ヵ月未満)、不安定狭心症、うっ血性心不全(ニューヨーク心臓協会分類のクラスⅡ以上)または投薬を必要とする重篤な不整脈]を有する方。
臨床的に重要な心嚢液貯留または胸水を有する方。
Grade 1を超える末梢性ニューロパチーが持続中の方。
脱髄型シャルコー・マリー・トゥース病を有する方。
カポシ肉腫及び/または多中心性キャッスルマン病の既往歴を有するHIV感染方。
コルチコステロイド療法を継続中の方。
過去2年以内に進行性または治療が必要な他の悪性腫瘍を有する方。
活動性の中枢神経系リンパ腫が確認されている方。
過去2年以内に全身性の治療を要した活動性の自己免疫疾患を有する方。
活動性のHBV(HBs抗原陽性またはHBV DNA陽性)とHCV(抗HCV抗体陽性及びHCV RNA陽性)を合併している方。
同種組織/臓器の移植歴を有する方。
低悪性度リンパ腫がDLBCLに形質転換した既往歴を有する方。
原発性縦隔大細胞型B細胞リンパ腫またはグレイゾーンリンパ腫の診断を受けた方。
Ann Arbor病期分類Ⅰ期のDLBCLを有する方。
臨床的に重要な(すなわち活動性の)心血管系疾患[脳血管発作/脳卒中(組入れ前6ヵ月未満)、心筋梗塞(組入れ前6ヵ月未満)、不安定狭心症、うっ血性心不全(ニューヨーク心臓協会分類のクラスⅡ以上)または投薬を必要とする重篤な不整脈]を有する方。
臨床的に重要な心嚢液貯留または胸水を有する方。
Grade 1を超える末梢性ニューロパチーが持続中の方。
脱髄型シャルコー・マリー・トゥース病を有する方。
カポシ肉腫及び/または多中心性キャッスルマン病の既往歴を有するHIV感染方。
コルチコステロイド療法を継続中の方。
過去2年以内に進行性または治療が必要な他の悪性腫瘍を有する方。
活動性の中枢神経系リンパ腫が確認されている方。
過去2年以内に全身性の治療を要した活動性の自己免疫疾患を有する方。
活動性のHBV(HBs抗原陽性またはHBV DNA陽性)とHCV(抗HCV抗体陽性及びHCV RNA陽性)を合併している方。
同種組織/臓器の移植歴を有する方。

治験内容


この治験は、びまん性大細胞型 B 細胞リンパ腫という病気を対象に行われています。治験のタイプは介入研究で、フェーズ3という段階に進んでいます。治験の主な目的は、無増悪生存期間を評価することです。 また、治験では他にもいくつかの結果評価方法があります。例えば、完全奏効率や全生存期間、無イベント生存期間、CRの持続期間、安全性や忍容性、そして健康関連の生活の質などが評価されます。治験の結果は、新しい治療法や薬の開発に役立つことが期待されています。

治験フェーズ

フェーズ3: 多くの実際の患者さんが対象

利用する医薬品等

一般名称

MK-2140、リツキシマブ(遺伝子組換え)、シクロホスファミド水和物、プレドニゾロンコハク酸エステルナトリウム、ビンクリスチン硫酸塩、ドキソルビシン塩酸塩

販売名

CTN記載なし、CTN記載なし、CTN記載なし、CTN記載なし、CTN記載なし、CTN記載なし

実施組織


MSD株式会社

東京都千代田区九段北一丁目13番12号北の丸スクエア

お医者さまへ


治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください

ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください

治験を募集している方ですか?


Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。


運営会社

利用規約

プライバシーポリシー

お問い合わせ