特定臨床研究

小児の近視進行を抑制する目薬の効果と安全性に関する研究

治験詳細画面

目的


小児の近視患者を対象に、3つの点眼液の効果と安全性を比較する試験を行い、近視の進行を抑制することを目的としています。

対象疾患


近視

参加条件


募集中

男性・女性

6歳以上

15歳以下

選択基準

同意取得時年齢が6~15歳(小学1年生~中学3年生)の方
両眼とも1.2以上の矯正視力の方
本研究計画書に則った来院診察を受けることができる方
代諾者から書面による同意が得られた方、そして中学生以上の方は本人によるアセントが必要です。小学生の方には可能な限り本人によるアセントを取得します
眼圧に異常がないこと(20㎜Hg以下)の方
調節麻痺下における両眼他覚的屈折値(SE)が、各々 -1.00~6.00Dの方
不同視が1.00D未満の方
両眼とも乱視度数が -1.50D以内の方
調節麻痺の施行が可能な方

除外基準

両眼視機能異常の方
調節麻痺下および非調節麻痺下における両眼各々の他覚的等価球面度数の差が、1.00D以上の場合
近視以外の眼関連疾患を有する方
視力または屈折度数に影響を与える可能性のある眼関連または全身性疾患を有する方
これまでにアトロピン治療を含む種々の近視治療を受けたことのある方(ただし、一定期間経過している方はこの限りではない)
過去にブナゾシンを使用したことがある方
抗コリン作用を有する薬剤を使用している方
循環器系疾患または呼吸器系疾患の病歴がある方
ブナゾシン、アトロピン、シクロペントラートまたはベンザルコニウム及びその賦形剤に対するアレルギーの既往がある方
ベラドンナアルカロイドに対するアレルギーの既往がある方
その他、研究責任(分担)医師が本研究の対象として不適当と判断した方
両眼視機能異常の方
調節麻痺下および非調節麻痺下における両眼各々の他覚的等価球面度数の差が、1.00D以上の場合
近視以外の眼関連疾患を有する方
視力または屈折度数に影響を与える可能性のある眼関連または全身性疾患を有する方
これまでにアトロピン治療を含む種々の近視治療を受けたことのある方(ただし、一定期間経過している方はこの限りではない)
過去にブナゾシンを使用したことがある方
抗コリン作用を有する薬剤を使用している方
循環器系疾患または呼吸器系疾患の病歴がある方
ブナゾシン、アトロピン、シクロペントラートまたはベンザルコニウム及びその賦形剤に対するアレルギーの既往がある方
ベラドンナアルカロイドに対するアレルギーの既往がある方
その他、研究責任(分担)医師が本研究の対象として不適当と判断した方

治験内容


この治験は、近視という疾患に対する新しい治療法の効果や安全性を調査するための研究です。治験では、患者さんの視力や眼の状態を評価するために様々な検査が行われます。例えば、視力検査や眼圧の測定、角膜内皮細胞密度の調査などが含まれます。また、有害事象や副作用の発現状況も評価されます。さらに、眼の形態や構造、網膜の状態なども詳細に調べられます。治験の結果は、新しい治療法の開発や患者さんの治療に役立つ情報を提供することが期待されています。

治験フェーズ

情報なし:

利用する医薬品等

一般名称

ブナゾシン塩酸塩、アトロピン硫酸塩水和物

販売名

デタントール、マイオピン

実施組織


麹町大通り眼科

東京都千代田区麹町3丁目2−5 垣見麹町ビル別館2F

お医者さまへ


治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください

ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください

治験を募集している方ですか?


Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。


運営会社

利用規約

プライバシーポリシー

お問い合わせ