特定臨床研究

肺がん手術後のリハビリに、IoTを使った遠隔介入が有効かどうかを検討する、多施設共同の第Ⅱ相ランダム化試験(低肺機能患者を対象とする)

治験詳細画面

目的


この治験は、肺機能が低下している患者に対して、IoTを使った遠隔リハビリ介入が肺がんの手術後の回復に役立つかどうかを調べる試験です。複数の医療機関で行われ、ランダム化された第2相試験です。

対象疾患


肺がん
がん

参加条件


募集中

男性・女性

18歳以上

上限なし

選択基準

年齢が18歳以上の方
スマートフォンを所持している方
肺の手術を受ける予定のある方
本試験の内容を十分に理解し、文書による同意が得られている方
ECOG performance status(PS)が0、1、2のいずれかである方
原発性肺がんが疑われる、または診断されている方
登録日から14日以上28日以内に手術加療が予定されている方
解剖学的肺切除術を予定している方
呼吸機能検査(フローボリューム検査)が実施可能な方
呼吸器機能検査で1秒率(FEV1.0%)<70%を満たす、または慢性閉塞性肺疾患(COPD)と既に診断されている方
気管支喘息の既往がない方
肺以外の主要臓器機能が保たれており、担当医が全身麻酔可能と判断する方

除外基準

登録時点で半年以内に手術治療を要すると判断される多発肺がんまたは重複癌を有する方(ただし同時に切除を予定する多発肺癌のみを有する場合や内視鏡的切除により完全切除可能と判断される重複癌は除外としない)
処置を要する局所の感染症または治療を要する全身性の活動性感染症を有する方(経過観察のみの場合は除外としない)
虚血性心疾患の既往を有する方
脳血管障害の既往を有する方(TIA: 一過性脳虚血発作は除外としない)
コントロール不良の高血圧症を有する方
整形外科的疾患等により6分間歩行テストの実施が困難であると考えられる方
臨床上問題となる精神疾患により本試験への登録が困難と判断される方
体内にペースメーカーまたは埋め込み型除細動器など磁性体による影響を受ける可能性のある医療機器を有する方
その他、担当医師が不適当と判断した方
登録時点で半年以内に手術治療を要すると判断される多発肺がんまたは重複癌を有する方(ただし同時に切除を予定する多発肺癌のみを有する場合や内視鏡的切除により完全切除可能と判断される重複癌は除外としない)
処置を要する局所の感染症または治療を要する全身性の活動性感染症を有する方(経過観察のみの場合は除外としない)
虚血性心疾患の既往を有する方
脳血管障害の既往を有する方(TIA: 一過性脳虚血発作は除外としない)
コントロール不良の高血圧症を有する方
整形外科的疾患等により6分間歩行テストの実施が困難であると考えられる方
臨床上問題となる精神疾患により本試験への登録が困難と判断される方
体内にペースメーカーまたは埋め込み型除細動器など磁性体による影響を受ける可能性のある医療機器を有する方
その他、担当医師が不適当と判断した方

治験内容


この治験は、手術治療を予定する低肺機能合併肺がん患者を対象に行われます。治験のタイプは介入研究で、フェーズ2の段階にあります。主要な結果評価方法は、術後3か月時点での6分間歩行テスト距離の変化量です。また、術後6か月時点でも同様に評価されます。さらに、Fitbit Inspire 3の装着率、QOL(生活の質)、術前・術後の遠隔リハビリ指導実施率、PRO回答回収率、術後合併症、術後呼吸機能、安静時心拍数、有害事象なども評価されます。

治験フェーズ

フェーズ2: 少数の軽度な患者さんが対象

利用する医薬品等

利用する薬品情報はありません

実施組織


静岡県立静岡がんセンター

静岡県駿東郡長泉町下長窪1007番地

お医者さまへ


治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください

ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください

治験を募集している方ですか?


Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。


運営会社

利用規約

プライバシーポリシー

お問い合わせ