特定臨床研究

パーキンソン病患者の歩行不安定症に対する装置を使った短期間の歩行改善効果を比較する試験

治験詳細画面

目的


この治験は、パーキンソン病患者の歩行不安定症に対して、新しい装置を使って短期間で歩行を改善する効果を調べるものです。比較対照試験で行われます。

対象疾患


パーキンソン病

参加条件


募集中

男性・女性

20歳以上

上限なし

選択基準

同意時の年齢が20歳以上の方
本人の文書同意が得られた方
体重40〜100kgの方
身長150〜190cm程度の方または大腿長・下腿長・腰幅など身体サイズが合い、HALの装着が可能な方
PD(parkinson's disease)に対する約21日間のリハビリテーション入院が可能な方
介助なしに、起立着座と10m以上の歩行が可能な方(補助具の使用は問わない)
Movement Disorder Society(MDS)によるパーキンソン病の臨床診断基準によって臨床的確定例または臨床的ほぼ確実例と診断された方
Hoehn-Yahr 重症度分類StageⅢの方
パーキンソン治療薬の種類、用量について同意前4週間変更がなく、臨床研究参加中に変更の予定がない方
明らかなウエアリング・オフ現象のない方
全身状態が安定し、立位・歩行訓練の実施が可能であると医師が判断した方

除外基準

立位、歩行訓練の実施が適切でないなど、医師が不適切と判断した方
身体の変形等があり、HALの装着が困難な方
皮膚疾患などがあり、電極の装着が困難な方
認知機能検査MMSEが23点以下である方
その他、研究責任医師又は研究分担医師が本研究を実施するに当たり不適切と判断した方
立位、歩行訓練の実施が適切でないなど、医師が不適切と判断した方
身体の変形等があり、HALの装着が困難な方
皮膚疾患などがあり、電極の装着が困難な方
認知機能検査MMSEが23点以下である方
その他、研究責任医師又は研究分担医師が本研究を実施するに当たり不適切と判断した方

治験内容


この治験は、パーキンソン病の治療方法を研究するものです。治験のタイプは「介入研究」で、患者さんに新しい治療法を試してもらいます。主要な評価方法は、2分間歩行距離を測定することです。また、10m歩行時間や歩行速度、歩行率、歩幅、四肢筋力、SPPB、ADL(FIM)、UPRDS(PartⅢ)、E-SAS、GSES、姿勢、体軸の傾き、Timed Up & Go Test(TUG)など、様々な評価方法を使って、治療法の効果を調べます。2分間歩行距離は、入院日から7週目のみ測定されます。

治験フェーズ

情報なし:

利用する医薬品等

利用する薬品情報はありません

実施組織


神戸市立医療センター中央市民病院

兵庫県神戸市中央区港島南町2-2

お医者さまへ


治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください

ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください

治験を募集している方ですか?


Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。


利用規約

プライバシーポリシー

お問い合わせ