2 型糖尿病患者の腸管粘膜生検組織を用いたメトホルミン作用機序に関する前向き介入研究
臨床研究
目的
経口抗糖尿病薬メトホルミンの使用で変化すると考えられる大腸、回盲部粘膜の糖輸送担体機構を 2
型糖尿病患者を対象に検討する。
参加条件
性別
糖尿病
年齢
2 型糖尿病D003924
選択基準
男性・女性
除外基準
1. 研究対象者から試験参加の辞退の申し出や同意の撤回があった場合
2. 登録後に適格性を満足しないことが判明した場合
3. 原疾患が完治し、継続投与の必要がなくなった場合
4. 原疾患の悪化のため、試験薬の投与継続が好ましくないと判断された場合
6. 有害事象により試験の継続が困難な場合
7. 妊娠が判明した場合
8. 著しくコンプライアンス不良の場合(全予定投与回数の 70%未満の服薬となると判断される場合、あ
るいは 120%を越えると判断される場合)
9. 試験全体が中止された場合
10. その他の理由により、研究責任者または研究分担者が試験を中止することが適当と判断した場合
治験内容
利用する医薬品等
一般名称
メトホルミン塩酸塩、メトホルミン塩酸塩、ビルダグリプチン・メトホルミン塩酸塩配合、ビルダグリプチン・メトホルミン塩酸塩配合、アログリプチン安息香酸塩・メトホルミン塩酸塩配合
販売名
メトグルコ錠250mg、メトグルコ錠500mg、エクメット配合錠LD、エクメット配合錠HD、イニシンク