企業治験

進行性がん患者を対象に、新薬パルサクリシブの継続投与を調べる試験(第2相、多施設共同、非盲検、ロールオーバー試験)

治験詳細画面

目的


Parsaclisib(INCB050465)の臨床試験に参加したB細胞悪性腫瘍患者を対象に、継続投与試験を行うことで、治療効果を確認する目的がある。

対象疾患


悪性腫瘍
腫瘍

参加条件


募集終了

男性・女性

18歳以上

上限なし

選択基準

避妊の意思がある方
ICFの内容を理解する能力及びICFに署名する意思がある方
現在、Incyte社が治験依頼者であるパルサクリシブの臨床試験に登録され、治験薬の投与を受けている方
現在、親試験の治療に忍容性を示している方
現在、パルサクリシブ単剤療法、パルサクリシブ及びイタシチニブの併用療法、パルサクリシブ及びルキソリチニブの併用療法又はパルサクリシブ及びイブルチニブの併用療法により、臨床的ベネフィットが得られていると治験責任(分担)医師が判断した方
SD以上と治験責任(分担)医師が判断した方
治験責任(分担)医師の評価により、親試験の治験実施計画書の要件を遵守していることが証明された方
本治験実施計画書に記載されている規定来院、投与計画(PJP予防療法を含む)及びその他全ての治験手順を遵守する意思及び能力がある方

除外基準

理由を問わず、親試験の治験薬投与を恒久的に中止した方
臨床試験以外でパルサクリシブ単剤療法、パルサクリシブ及びイタシチニブの併用療法、パルサクリシブ及びルキソリチニブの併用療法又はパルサクリシブ及びイブルチニブの併用療法を受けられる方
コントロール不良の併発症又は何らかの併存疾患を有し、方の安全又は治験実施計画書の遵守を脅かすと治験責任(分担)医師が判断した方
理由を問わず、親試験の治験薬投与を恒久的に中止した方
臨床試験以外でパルサクリシブ単剤療法、パルサクリシブ及びイタシチニブの併用療法、パルサクリシブ及びルキソリチニブの併用療法又はパルサクリシブ及びイブルチニブの併用療法を受けられる方
コントロール不良の併発症又は何らかの併存疾患を有し、方の安全又は治験実施計画書の遵守を脅かすと治験責任(分担)医師が判断した方

治験内容


今回の治験は、B細胞悪性腫瘍という病気を対象に行われます。治験のフェーズは2で、この段階では治療効果や安全性を確認するために、患者さんに新しい治療法を試してもらいます。主要な評価方法は、治療によって起こる有害事象の頻度を調べることです。治験に参加する患者さんの安全を守りながら、新しい治療法の効果を確かめることが目的です。

治験フェーズ

フェーズ2: 少数の軽度な患者さんが対象

利用する医薬品等

一般名称

INCB050465

販売名

なし

実施組織


インサイト・バイオサイエンシズ・ジャパン合同会社

東京都千代田区有楽町一丁目1番2号 東京ミッドタウン日比谷

お医者さまへ


治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください

ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください

治験を募集している方ですか?


Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。


運営会社

利用規約

プライバシーポリシー

お問い合わせ