パルサクリシブ(INCB050465)の先行試験に登録された進行性悪性腫瘍患者を対象としてパルサクリシブを継続投与する第2相、非盲検、多施設共同、ロールオーバー試験

治験

目的

過去にParsaclisib(INCB050465)の

試験に登録されたB細胞悪性腫瘍患者を対象とした継続投与試験Rollover Study to Provide Continued Treatment for Participants With B-Cell Malignancies Previously Enrolled in Studies of Parsaclisib (INCB050465)

基本情報

募集ステータス募集前

対象疾患

フェーズ2

お問い合わせ情報

組織

インサイト・バイオサイエンシズ・ジャパン合同会社


メールアドレス

japan_clinicaltrials@incyte.com


電話番号

03-6625-7500

お医者様とご相談ください

治験内容の理解には医学的な知識が必要です。

治験実施組織に直接お問い合わせになる前に、受信中のお医者さまとご相談してください。

参加条件

性別

男性・女性


年齢
18歳 以上上限なし

選択基準

1. 現在、Incyte社が治験依頼者であるパルサクリシブの

試験に登録され、治験薬の投与を受けている患者。2. 現在、親試験の治療にを示している患者。3. 現在、パルサクリシブ単剤療法、パルサクリシブ及びイタシチニブの併用療法、パルサクリシブ及びルキソリチニブの併用療法又はパルサクリシブ及びイブルチニブの併用療法により、的ベネフィットが得られていると治験責任(分担)医師が判断した患者。4. SD以上と治験責任(分担)医師が判断した患者。5. 治験責任(分担)医師の評価により、親試験の治験実施計画書の要件を遵守していることが証明された患者。6. 本治験実施計画書に記載されている規定来院、投与計画(PJP予防療法を含む)及びその他全ての治験手順を遵守する意思及び能力がある患者。7. 避妊の意思がある患者。8. ICFの内容を理解する能力及びICFに署名する意思がある患者。


除外基準

1. 理由を問わず、親試験の治験薬投与を恒久的に中止した患者。2.

試験以外でパルサクリシブ単剤療法、パルサクリシブ及びイタシチニブの併用療法、パルサクリシブ及びルキソリチニブの併用療法又はパルサクリシブ及びイブルチニブの併用療法を受けられる患者。3. コントロール不良の併発症又は何らかの併存疾患を有し、患者の安全又は治験実施計画書の遵守を脅かすと治験責任(分担)医師が判断した患者。4. 妊娠中又は授乳中の女性患者。

治験内容

介入研究


主要結果評価方法

有害事象の発現頻度


第二結果評価方法

利用する医薬品等

一般名称

Parsaclisib(INCB050465), Itacitinib(INCB39110), Ruxolitinib(INCB018424), Ibrutinib


販売名

Ruxolitinib; ジャカビ、その他はなし。

組織情報

実施責任組織

インサイト・バイオサイエンシズ・ジャパン合同会社


住所

東京都千代田区有楽町一丁目1番2号 東京ミッドタウン日比谷

LOADING ..