この治験に参加できる人は、男性で年齢制限はありません。ただし、以前に行われたNCNP/DMT02試験に参加し、その試験で重大な副作用が起こった人は参加できません。また、NCNP/DMT02試験後にジストロフィンやジストロフィン関連蛋白の治療を受けた人や、他の治験薬を受けた人も参加できません。治験責任医師や治験依頼者が不適当と判断した人も参加できません。
この治験は、デュシェンヌ型筋ジストロフィーという病気の治療法を開発するために行われています。治験のフェーズは2で、安全性や副作用を評価することが主な目的です。また、ジストロフィンの発現やエクソン44 スキッピング効率、運動機能評価など、様々な評価方法があります。血清CK 値の推移も調べられます。治験に参加する患者さんの安全性を最優先に考え、治療法の開発に役立てるために行われています。
介入研究
有害事象及び副作用(安全性及び忍容性)
1) ジストロフィンの発現(ウェスタンブロット)
2) エクソン44 スキッピング効率
3) 運動機能評価
North Star Ambulatory Assessment
床からの立ち上がりテスト
10 メートル走行/歩行テスト
6 分間歩行テスト、2 分間歩行テスト
Timed Up & Go テスト
定量的筋力評価
握力
ピンチ力
Performance of Upper Limb (PUL)
4) 血清CK 値の推移
フェーズ2: 少数の軽度な患者さんが対象
未定
なし
日本新薬株式会社
京都府京都市南区吉祥院西ノ庄門口町14
治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください
ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください
Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。