企業治験

早期症状のアルツハイマー病に対するLY3372689の安全性、耐性、有効性の調査

治験詳細画面

目的


アルツハイマー病患者に対して新しい薬の効果や安全性を調べるための試験を行います。

対象疾患


アルツハイマー病

参加条件


募集終了

男性・女性

60歳以上

85歳以下

選択基準

記憶障害が6ヵ月以上にわたって徐々に進行していると、ご本人や情報提供者からの報告がある方
同意説明文書に署名できる協力者がいる方
ベースライン時のMMSEスコアが22以上30以下である方
CDR合計スコアが0.5以上1.0以下、かつ記憶領域のスコアが0.5以上である方
Flortaucipir F18 positron emission tomography(PET)スキャンの基準(中央解析)を満たしている方

除外基準

MRIやPET検査が禁忌である方
LY3372689、類縁化合物、又は製剤成分に対して既知のアレルギーがある方
MRIやPET検査が禁忌である方
LY3372689、類縁化合物、又は製剤成分に対して既知のアレルギーがある方

治験内容


今回の治験は、アルツハイマー病という病気を対象に行われます。フェーズ2という段階で、治験の進行度合いは中程度です。主要な評価方法は、Integrated Alzheimer's Disease Rating Scale (iADRS)というスコアを使って、最終評価時点でのベースラインからの変化量を測定します。期間は、ベースラインから76週から124週までです。この治験では、中程度のタウ病変が確認されている早期症候性アルツハイマー病の患者さんが対象となります。

治験フェーズ

フェーズ2: 少数の軽度な患者さんが対象

利用する医薬品等

一般名称

LY3372689、AV-1451

販売名

なし、なし

実施組織


日本イーライリリー株式会社

兵庫県神戸市中央区磯上通5-1-28

お医者さまへ


治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください

ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください

治験を募集している方ですか?


Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。


運営会社

利用規約

プライバシーポリシー

お問い合わせ