企業治験

進行消化器がん患者に対する、新薬BI 905711の化学療法との併用による治験:用量を徐々に増やしながら、複数の病院で行われるオープンラベルの第Ia/Ib相試験

治験詳細画面

目的


この治験では、結腸・直腸腺癌患者において、新しい薬剤BI 905711をFOLFIRI+ベバシズマブと併用した場合の最適な投与量を決定することが目的です。また、その投与量による有効性と安全性を評価し、膵管腺癌患者にも同様の評価を行います。

対象疾患


膵管腺癌
切除不能
転移性
結腸

参加条件


募集終了

男性・女性

20歳以上

上限なし

選択基準

ICH-GCP及び各国の法令に従い、同意書に署名及び日付を記入している方
法律上の成人年齢に達している方
3カ月以上の生存が期待できると医師が判断する方
バイオマーカー分析用の腫瘍組織を提出できる及び提出する意思がある方
これまでに受けた抗がん療法の有害事象から回復している方(一部例外あり)
男女どちらの方も、妊娠可能な女性は避妊法を、男性は避妊をしなければならない
組織学的又は細胞学的に確認された進行性切除不能又は転移性結腸・直腸腺癌の方
CRC:過去のオキサリプラチンをベースとした治療後又は術後補助療法終了後6カ月以内にPDが認められた方
ECOGパフォーマンス・ステータスが1以下の方
以下の基準に合致する十分な肝、膵、腎及び骨髄機能を有する方
測定可能病変又は測定不能病変を有する方(第Ia相コホートのみ)
RECIST 1.1に従い正確に測定可能な標的病変を1つ以上有する方(第Ib相コホートのみ)
組織学的又は細胞学的に確認された進行性切除不能又は転移性CDH17陽性膵腺癌の方(PDAC患者)
過去のプラチナ製剤及び/又はゲムシタビンベースの1次治療後にPDが認められた方(PDAC患者)

除外基準

過去2年以内に本治験で治療を受けた悪性腫瘍以外の悪性腫瘍の既往又は合併のある方(例外あり)
転移した状態でのイリノテカンをベースとした治療歴がある方
全身性抗がん療法の最終投与から治験薬の初回投与までの規定期間に特定の治療を受けた方
放射線療法を治験薬投与開始前4週間以内に受けた方(特定の例外を除く)
本治験の要件の遵守に影響を及ぼす合併症を有する方
重篤な消化管、肝臓及び膵臓の病態が判明している方
ヒト免疫不全ウイルス感染歴を有する方
特定の肝炎ウイルス感染が認められる方
慢性アルコール若しくは薬物乱用の状態、または治験要件を遵守できない方
コントロール不良または症候性の脳または硬膜下転移のある方
スクリーニング前6カ月以内に大手術を受けた方、またはスクリーニング後3カ月以内に大手術を予定している方
心臓に関連する特定の基準に抵触する方
ジルベール症候群の既往又は臨床上のエビデンスがある方、特定の遺伝子型が判明している方
現行の承認されている治療との矛盾がある
過去2年以内に本治験で治療を受けた悪性腫瘍以外の悪性腫瘍の既往又は合併のある方(例外あり)
転移した状態でのイリノテカンをベースとした治療歴がある方
全身性抗がん療法の最終投与から治験薬の初回投与までの規定期間に特定の治療を受けた方
放射線療法を治験薬投与開始前4週間以内に受けた方(特定の例外を除く)
本治験の要件の遵守に影響を及ぼす合併症を有する方
重篤な消化管、肝臓及び膵臓の病態が判明している方
ヒト免疫不全ウイルス感染歴を有する方
特定の肝炎ウイルス感染が認められる方
慢性アルコール若しくは薬物乱用の状態、または治験要件を遵守できない方
コントロール不良または症候性の脳または硬膜下転移のある方
スクリーニング前6カ月以内に大手術を受けた方、またはスクリーニング後3カ月以内に大手術を予定している方
心臓に関連する特定の基準に抵触する方
ジルベール症候群の既往又は臨床上のエビデンスがある方、特定の遺伝子型が判明している方
現行の承認されている治療との矛盾がある

治験内容


この治験は、進行性切除不能または転移性の大腸がんや膵臓がんに対する新しい治療法を試すものです。治験はフェーズ1とフェーズ2に分かれています。フェーズ1では、治験薬の最適な投与量を決定するために、治験薬を投与した患者の副作用の発生率を調べます。フェーズ2では、治験薬の効果を調べるために、治験薬を投与した患者の腫瘍の縮小や生存期間などを評価します。また、治験薬の血中濃度などの薬物動態も調べます。治験に参加する患者は、治験薬を投与することで、がんの治療に貢献することができます。

治験フェーズ

フェーズ1: 健康な成人が対象

利用する医薬品等

一般名称

BI 905711

販売名

なし

実施組織


日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社

東京都品川区大崎2-1-1

お医者さまへ


治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください

ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください

治験を募集している方ですか?


Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。


運営会社

利用規約

プライバシーポリシー

お問い合わせ