小腸がんの手術ができない患者や再発した患者に対して、FOLFOXという治療法に、Bevという新しい治療法を追加することで、より効果的な治療法を検討する。
男性・女性
20歳以上
80歳以下
この治験は、小腸がんの再発や進行が切除できない患者さんを対象に行われます。治験のフェーズは2で、主要な結果評価方法は「無増悪生存期間」というものです。また、1年後の無増悪生存期間や全生存期間、治療の効果や副作用、病気の進行状況なども評価されます。治験に参加する患者さんには、試験治療の投与期間中にどのような有害事象が起こるかも調べられます。
介入研究
無増悪生存期間 (PFS)
・1年時点のPFS
・全生存期間 (OS)
・奏効割合
・奏効期間
・標的病変の縮小効果
・疾患制御割合
・切除実施割合
・二次がん発生割合
・試験治療投与期間
・有害事象
フェーズ2: 少数の軽度な患者さんが対象
ベバシズマブ
アバスチン点滴静注用 400mg/16mL
国立病院機構岡山医療センター
岡山県岡山市北区田益1711-1
治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください
ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください
Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。