企業治験

2歳以上18歳未満の小児におけるNipocalimabの効果と安全性を評価する治験

治験詳細画面

目的


小児の全身型重症筋無力症を持つ患者に対して、新しい薬Nipocalimabの効果や安全性を評価するための試験を行います。

対象疾患


全身型重症筋無力症
重症筋無力症

参加条件


募集中

男性・女性

2歳以上

17歳以下

選択基準

ハーブ療法、自然療法、漢方製剤、アユルベーダ医療や栄養補助製剤、または医療用マリファナを使用している方で、許可が得られる場合
点滴による薬剤投与及び採血が可能な方
体重及び体格指数が一定の範囲内である方
妊娠していない女性(高感度血清β-ヒト絨毛性ゴナドトロピン分画及び尿妊娠検査が陰性である方)
全身型重症筋無力症(gMG)と診断されており、一定の重症度基準を満たす方
アセチルコリン受容体(抗AChR)抗体または筋特異的チロシンキナーゼ(抗MuSK)抗体の検査で陽性である方

除外基準

重度またはコントロール不良の肝疾患、胃腸病、腎病、肺病、心血管系疾患、精神疾患、神経または筋骨格の病気、その他の内科疾患がある方、または臨床検査値に臨床的に重要な異常がある方
重症筋無力症(gMG)の治療と関係ない免疫不全症候群がある、または疑われる方、または先天的または遺伝的な免疫不全の家族歴がある方
スクリーニング前12ヶ月以内に胸腺摘除をしているか、または研究薬投与期に胸腺摘除の予定がある方
以前に治療用蛋白質(モノクローナル抗体など)に対するアナフィラキシーなどの重度即時型過敏症反応がある方
重度またはコントロール不良の肝疾患、胃腸病、腎病、肺病、心血管系疾患、精神疾患、神経または筋骨格の病気、その他の内科疾患がある方、または臨床検査値に臨床的に重要な異常がある方
重症筋無力症(gMG)の治療と関係ない免疫不全症候群がある、または疑われる方、または先天的または遺伝的な免疫不全の家族歴がある方
スクリーニング前12ヶ月以内に胸腺摘除をしているか、または研究薬投与期に胸腺摘除の予定がある方
以前に治療用蛋白質(モノクローナル抗体など)に対するアナフィラキシーなどの重度即時型過敏症反応がある方

治験内容


この治験は、全身型重症筋無力症という病気に対する新しい治療法を調査するための研究です。治験はフェーズ2で行われており、被験者の血液や身体の状態を調査することで治療効果や安全性を評価します。 主な評価方法として、被験者の血液中の特定の抗体の量や感染症の発生率、重篤な副作用の数などが調査されます。また、身体の異常や疲労の程度なども評価されます。 治験期間は最長3年間で、被験者の状態や治療効果を長期間にわたって調査します。治験の結果によって、新しい治療法の開発や患者さんの生活の質の向上につながることが期待されています。

治験フェーズ

フェーズ2: 少数の軽度な患者さんが対象

利用する医薬品等

一般名称

JNJ-80202135

販売名

なし

実施組織


ヤンセンファーマ株式会社

東京都千代田区西神田3-5-2

お医者さまへ


治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください

ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください

治験を募集している方ですか?


Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。


運営会社

利用規約

プライバシーポリシー

お問い合わせ