BAY2927088という薬の安全性や副作用、体内での動きや排出方法、最大量の確認を目的として治験を行う。
男性・女性
18歳以上
上限なし
この治験は、進行非小細胞肺がんの治療を対象として行われています。治験の目的は、新しい治療薬(BAY 2927088)の安全性と有効性を評価することです。 治験はフェーズ1の介入研究で行われており、対象となる患者はEGFR変異やHER2変異を持つ進行非小細胞肺がんの患者です。 主な評価方法には、治験薬の投与により発生した有害事象や重篤な有害事象の数、その重症度、治験薬の投与を中止した患者数などが含まれます。また、治験薬の最大濃度や血中濃度なども評価されます。 さらに、治験の結果は、固形がんの治療効果を評価するための新しいガイドラインに基づいて客観的に評価されます。治験の責任医師による評価やBAY 2927088の推奨用量なども評価されます。 治験の期間は約4年で、治験薬の投与開始から12か月後までの効果や安全性が評価されます。治験の結果は、進行非小細胞肺がんの治療に新しい選択肢を提供することが期待されています。
介入研究
1. 治験薬投与下で発現した有害事象(TEAE)を認めた被験者数
[期間:治験薬の最終投与後30日まで]
2. 治験薬投与下で発現した重篤な有害事象(TESAE)を認めた被験者数
[期間:治験薬の最終投与後30日まで]
3. TEAEの重症度
[期間:治験薬の最終投与後30日まで]
4. TESAEの重症度
[期間:治験薬の最終投与後30日まで]
5. 有害事象により治験薬の投与を中止した被験者数
[期間:約4年(治験薬の投与終了まで)]
6. 用量漸増パート(MTD評価対象集団に該当するバックフィルパートの被験者を含む)の用量制限毒性(DLT)観察期間内のBAY 2927088のMTD又はMAD
[期間:21日サイクルのサイクル1の終了時]
7. 用量漸増パート(バックフィルパートの被験者を含む)のDLT観察期間に、各用量レベルでBAY 2927088投与に関連してDLTが発現した被験者数
用量漸増パート(バックフィルパートの被験者を含む)
[期間:21日サイクルのサイクル1の終了時]
8. BAY 2927088のCmax
Cmax:最大又はピーク濃度
[期間:21日サイクルのサイクル1の終了時]
9. 1日1回投与した場合のBAY 2927088のAUC(0-24)
AUC:薬物血中濃度-時間曲線下面積、AUC(0-24):投与後0~24時間までのAUC
[期間:サイクル1の1日目(サイクルの期間は21日間)]
10. 1日2回投与した場合のBAY 2927088のAUC(0-12)
該当する場合。AUC(0-12):投与後0~12時間までのAUC
[期間:サイクル1の1日目]
11. BAY 2927088のCmax,md
Cmax,md:反復投与後のCmax
[期間:サイクル1の15日目]
12. 1日1回投与した場合のBAY 2927088のAUC(0-24)md
[期間:サイクル1の15日目]
AUC(0-24)md:反復投与後の0~24時間までのAUC
13. 1日2回投与した場合のBAY 2927088のAUC(0-12)md
該当する場合。AUC(0-12)md:反復投与後の0~12時間までのAUC
[期間:サイクル1の15日目]
14. 投与拡張パートにおける盲検下独立中央審査委員会による固形がんの治療効果判定のための新ガイドライン第1.1版(RECISIT v1.1)に基づく客観的奏効率
[期間:治験薬の投与開始から12か月後まで]
1. 治験責任(分担)医師の評価によるRECIST v1.1に基づく客観的奏効率(ORR)
RECIST v1.1: 固形がんの治療効果判定のための新ガイドライン第1.1版
[期間:約4年]
2. BAY 2927088の第2相推奨用量(RP2D)
[期間:約1.5年]
3. 投与拡張パートにおける治験責任(分担)医師の評価によるRECIST v1.1に基づくORR
[期間:治験薬の投与開始から12か月後まで]
4. 投与拡張パートにおける治験責任(分担)医師及びBICRの評価によるRECIST v1.1に基づく病勢コントロール率(DCR)
[期間:治験薬の投与開始から12か月後まで]
5.投与拡張パートにおける治験責任(分担)医師及びBICRの評価によるRECIST v1.1に基づく奏効期間(DOR)
[期間:治験薬の投与開始から12か月後まで]
6. 投与拡張パートにおける•治験責任(分担)医師及びBICRの評価によるRECIST v1.1に基づく無増悪生存期間(PFS)
[期間:治験薬の投与開始から12か月後まで]
7. 投与拡張パートにおける全生存期間
[期間:治験薬の投与開始から12か月後まで]
8. 投与拡張パートにおける治験薬投与下で発現した有害事象(TEAE)及び治験薬投与下で発現した重篤な有害事象(TESAE)が発現した重症度別の被験者数
[期間:治験薬の最終投与後30日まで]
フェーズ1: 健康な成人が対象
BAY 2927088
なし
バイエル薬品株式会社
大阪府大阪市北区梅田2-4-9
治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください
ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください
Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。