企業治験

日本人の子供でてんかんの重積状態やリスクがある患者に対して、NRL-1を鼻から投与する治験の第III相試験:有効性と安全性を検討する多施設共同の非盲検試験

治験詳細画面

目的


この治験は、てんかんの重症化や発作の恐れがある日本の小児患者に対して、NRL-1という薬を鼻から投与することで、効果や安全性を調べるものです。

基本情報


募集ステータス

募集中

対象疾患

てんかん

フェーズ3

参加条件


この治験に参加できるのは、6歳以上18歳未満の男女です。対象となる患者さんは、てんかんの症状が重いか、てんかんのリスクが高い日本人の小児患者です。ただし、過去に発作後5分以内にジアゼパムという薬を注射したが、治験担当医師がその薬が効かなかったと判断した患者さんは参加できません。

治験内容


この治験は、てんかんの重い状態にある日本人の小児患者を対象に行われます。治験のフェーズは3で、主要な評価方法は、NRL-1という薬を鼻から一度だけ投与した時に、発作が消えて再発しなかった患者の割合を調べることです。この治験は、てんかんの治療法の開発に役立つことが期待されています。

利用する医薬品等


一般名称

NRL-1

販売名

なし

組織情報


実施責任組織

国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター

東京都港区芝浦一丁目1番1号浜松町ビルディング

お問い合わせ情報


この治験に関するお問い合わせ先の情報を表示します。

お医者さまへ


治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください

ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください

治験を募集している方ですか?


Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。