この治験は、根治的治療が選択肢のないがん患者に対して、GSK4381562の安全性、忍容性、薬物動態、免疫原性、抗腫瘍活性を評価するものである。治療法が限られた患者に対して、初めて人間での試験を行うものである。
男性・女性
18歳以上
上限なし
この治験は、特定の進行がんに対する新しい治療法の効果を調べるために行われます。フェーズ1という段階で、治療法の安全性や副作用を調べることが主な目的です。治験中には、治療法の投与量や副作用の発生状況などが評価されます。治験の結果によって、新しい治療法が開発される可能性があります。
介入研究
●用量制限毒性(DLT)の発現
●有害事象及び重篤な有害事象の発現割合
●臨床検査パラメータ、心電図及びバイタルサインの臨床的に重要な変化の発現
●用量の調整(減量、投与延期等)
●有害事象による治験中止
●RECIST 1.1基準に基づくORR
●GSK4381562(Arm A、Arm B及びArm C)、dostarlimab(Arm B及びArm C)及びGSK4428859A(Arm C)に対するADAの発現割合及び抗体価
●5サイクル目までのGSK4381562血漿中濃度及びPKパラメータ(Cmax、Cmin、AUC等)(可能な場合)
フェーズ1: 健康な成人が対象
GSK4381562
なし
グラクソ・スミスクライン株式会社
東京都港区赤坂1-8-1赤坂インターシティAIR
治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください
ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください
Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。