トラスツズマブBS「第一三共」DB調査(EBM Provider)
目的
2018年11月1日~2028年3月31日に本剤及び先行バイオ医薬品のいずれかの薬剤が処方された患者を対象集団とし、本剤処方後と先行バイオ医薬品処方後の各安全性検討事項*の発現頻度を比較する。*:心障害、Infusion reaction、・肺障害、血液毒性、肝不全・肝障害、昏睡・脳血管障害・脳浮腫、腎障害、感染症
お問い合わせ情報
組織
第一三共株式会社
メールアドレス
dsclinicaltrial@daiichisankyo.co.jp
電話番号
03-6225-1111
お医者様とご相談ください
治験内容の理解には医学的な知識が必要です。
治験実施組織に直接お問い合わせになる前に、受信中のお医者さまとご相談してください。
参加条件
性別
男性・女性
年齢
下限なし上限なし
選択基準
以下の基準全てに合致する患者を組み入れる。1)組み入れ期間(2018年11月1日~2028年3月31日)中に、先行バイオ医薬品又は本剤の処方がある。なお、組み入れ期間中の先行バイオ医薬品又は本剤の処方日の最も早い日をエントリー日とする。ただし、組み入れ期間中に先行バイオ医薬品及び本剤の両方が処方されている場合には、組み入れ期間中の本剤の処方日の最も早い日をエントリー日とする。2)組み入れ期間中に乳癌又は胃癌の診断名が存在する。3)組み入れ期間中のエントリー日と同月に乳癌又は胃癌の診断名が存在する。4)データ期間開始日以降の最も早い医療記録の日付がエントリー日の90日以上前である。
除外基準
治験内容
利用する医薬品等
一般名称
販売名
トラスツズマブ(遺伝子組換え)[トラスツズマブ後続2]
販売名
トラスツズマブ BS 点滴静注用 60mg「第一三共」 、トラスツズマブ BS 点滴静注用 150mg「第一三共」
組織情報
実施責任組織
第一三共株式会社
住所
東京都中央区日本橋本町3-5-1
LOADING ..
同じ対象疾患の治験
(62件)- ・エストロゲン受容体陽性HER2陰性の局所進行又は転移性乳癌患 者を対象とした,giredestrant + エベロリムス併用療法の有効性及 び安全性をエキセメスタン + エベロリムス併用療法と比較評価す るランダム化非盲検多施設共同第III 相試験
- ・進行癌に対する内分泌療法をベースとした治療に疾患進行した ER 陽性/HER2 陰性の進行乳癌患者を対象として ARV-471(PF-07850327)とフルベストラントを比較する無作為化,非盲検,多施設共同第 3 相試験(VERITAC-2)(治験実施計画書番号:C4891001)
- ・CDK4/6阻害剤を服用中の乳がん患者を対象とした電子患者日誌を用いた治療におけるQOL及びアドヒアランスへの影響を検討するランダム化比較試験
- ・PD-L1 陰性で未治療の手術不能な局所進行又は転移性トリプルネガティブ乳癌を有する患者、若しくはPD‐L1 陽性で早期段階での抗PD‐(L)1 抗体薬の前治療歴を有する患者を対象としてSacituzumab Govitecan を治験担当医師選択による治療と比較する無作為化、非盲検、第3 相試験
- ・PD-L1 陽性で未治療の手術不能な局所進行又は転移性トリプルネガティブ乳癌を有する患者を対象として Sacituzumab Govitecan 及びペムブロリズマブを治験担当医師選択による治療及びペムブロリズマブと比較する無作為化、非盲検、第 3 相試験