HRO761という薬剤を単独で投与する場合と、抗がん剤のチスレリズマブやイリノテカンと併用する場合の安全性、忍容性、薬剤の働き方や効果、抗がん作用を調べるための治験を行う。
男性・女性
18歳以上
上限なし
この治験は、新しい治療法を試すための研究です。患者さんたちは、進行したがんで手術ができない場合やがんが他の部位に転移している場合に参加できます。治験のフェーズは1で、治療の安全性や忍容性を評価します。治療中に副作用が起こる場合があるため、患者さんたちの体調や検査結果を詳しく調べます。治験の結果によって、新しい治療法が開発される可能性があります。
介入研究
- 安全性:用量制限毒性(DLT)や重篤な有害事象(SAE),臨床検査値,バイタルサイン,心電図(ECG),及びその他の評価の変化を含む有害事象(AE)の発現頻度並びに重症度
- 忍容性:投与中断,投与中止,及び減量
フェーズ1: 健康な成人が対象
HRO761
なし
ノバルティス ファーマ株式会社
東京都港区虎ノ門1丁目23番1号 虎ノ門ヒルズ森タワー
治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください
ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください
Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。