企業治験

局所進行または転移性非小細胞肺がん患者を対象とした新薬の安全性と効果に関する研究(SOLARA試験)

治験詳細画面

目的


治験の目的は、EGFRやHER2変異を持つ肺がん患者を対象に、新しい治療薬BH-30643の安全性や効果を評価するための試験を行うことです。

対象疾患


非小細胞肺癌
小細胞肺癌
NSCLC
肺癌

参加条件


募集前

男性・女性

18歳以上

上限なし

選択基準

18歳以上又は法的に成人であること。
標準治療を受けていた方。
3ヵ月以上の生存が期待される方。
病理学的に確定診断された局所進行又は転移性NSCLCで、根治療法が適用できない患者のうち、EGFR及び/又はHER2のチロシンKDのエクソン18、19、20、又は21に変異がある。
RECIST v1.1に基づき、1つ以上の測定可能な頭蓋外標的病変を有していなければならない。
Eastern Cooperative Oncology Group Performance Status(ECOG PS)が1以下である。
十分な血液学的機能、肝機能、腎機能を有する。

除外基準

その他の発癌ドライバー変異(例:中等度又は高度のMET増幅)が判明している患者又は組織学的形質転換(例:扁平上皮癌及び小細胞癌)が判明している患者。
その他の発癌ドライバー変異(例:中等度又は高度のMET増幅)が判明している患者又は組織学的形質転換(例:扁平上皮癌及び小細胞癌)が判明している患者。

治験内容


この治験は、非小細胞肺癌(NSCLC)を対象としたフェーズ1の介入研究です。主な評価方法は、治験薬の毒性や効果を評価することです。毒性は用量制限毒性(DLT)や安全性などで評価され、効果は客観的奏効率(ORR)や病勢コントロール率(DCR)などで評価されます。また、患者の生活の質や症状の変化も評価されます。治験の結果は、患者の生存期間や病状の改善にどのように影響するかを調査します。治験に参加する患者のデータは、約4年間にわたって収集されます。

治験フェーズ

フェーズ1: 健康な成人が対象

利用する医薬品等

一般名称

BH-30643

販売名

なし

実施組織


BlossomHill Therapeutics, Inc.

大阪府大阪府大阪市中央区久太郎町四丁目1 番3 号

お医者さまへ


治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください

ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください

治験を募集している方ですか?


Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。


運営会社

利用規約

プライバシーポリシー

お問い合わせ