企業治験

進行がん患者に対する新薬AMG 193の安全性・効果を評価する治験(MTAP欠損固形癌患者を対象に、単剤投与とドセタキセルとの併用投与を比較)

治験詳細画面

目的


この治験の目的は、進行MTAP欠損固形癌患者を対象に、新しい薬物AMG 193の安全性や効果を評価することです。また、AMG 193を他の薬物であるドセタキセルと併用した場合の効果も調査します。

対象疾患


固形癌
欠損

参加条件


募集中

男性・女性

18歳以上

100歳以下

選択基準

試験に参加するための文書による同意が得られている方
18歳以上の方
経口投与の治験薬を服用し、保管できる方で、服薬の記録を毎日つける意思がある方
治験責任医師の判断で12週間を超える余命が期待される方
標準的高脂肪高カロリー食の摂取が可能で、その意思がある方
6時間以上絶食可能で、その意思がある方
腫瘍組織におけるサイクリン依存性キナーゼ阻害因子2A(CDKN2A)(欠損)またはメチルチオアデノシンホスホリラーゼ(MTAP)(欠損)のホモ接合性欠損またはMTAP発現消失の証拠を有する方
手術及び/又は放射線による根治的治療の適応とならない組織学的に確認された転移性又は局所進行性の固形癌の方
固形がんの治療効果判定規準v1.1(RECIST v1.1)で定義された測定可能病変を有する方
米国東海岸がん臨床試験グループ(ECOG)パフォーマンスステータスが0~1の方
適切な造血機能、腎機能、肝機能、凝固パラメータ、肺機能、心機能を有する方
保存腫瘍組織(採取から5年以内のホルマリン固定パラフィン包埋[FFPE]検体)のスライド計25枚又は保存ブロックが入手可能な方
腫瘍生検を受ける意思がある方
DSPSサブスタディに参加の意思がある方(USの治験実施施設のみ)

除外基準

脊髄圧迫又は未治療の脳転移又は軟膜髄膜疾患を有する方
間質性肺疾患のエビデンスが認められる方
動脈血栓症の既往歴を有する方
消化管疾患を有する方
腸閉塞、腹部瘻孔、消化管穿孔又は腹腔内膿瘍の既往歴を有する方
固形臓器移植の既往歴を有する方
先天性QT短縮症候群の診断を受けた方
メチオニンアデノシルトランスフェラーゼ2α(MAT2A)阻害薬又はタンパク質アルギニンメチルトランスフェラーゼ5(PRMT5)阻害薬による治療歴を有する方
ドセタキセルによる治療歴を有する方(パート2のみ)
骨髄の25%超に放射線照射を受けたことがある方
Day 1前2週間以内に治療的又は緩和的放射線療法を受けた方
活動性血栓塞栓症の治療のために抗凝固療法を使用している方
過去の抗がん療法で毒性が回復していない方
脊髄圧迫又は未治療の脳転移又は軟膜髄膜疾患を有する方
間質性肺疾患のエビデンスが認められる方
動脈血栓症の既往歴を有する方
消化管疾患を有する方
腸閉塞、腹部瘻孔、消化管穿孔又は腹腔内膿瘍の既往歴を有する方
固形臓器移植の既往歴を有する方
先天性QT短縮症候群の診断を受けた方
メチオニンアデノシルトランスフェラーゼ2α(MAT2A)阻害薬又はタンパク質アルギニンメチルトランスフェラーゼ5(PRMT5)阻害薬による治療歴を有する方
ドセタキセルによる治療歴を有する方(パート2のみ)
骨髄の25%超に放射線照射を受けたことがある方
Day 1前2週間以内に治療的又は緩和的放射線療法を受けた方
活動性血栓塞栓症の治療のために抗凝固療法を使用している方
過去の抗がん療法で毒性が回復していない方

治験内容


この治験は、進行MTAP欠損固形癌を対象としたフェーズ1の介入研究です。主な評価方法は、被験者における用量制限毒性(DLT)や試験治療下で発現した有害事象(TEAE)の数を調べることです。また、客観的奏効率(ORR)も評価されます。 さらに、治験薬の血中濃度や効果に関する評価も行われます。これには、治験薬の最高血中濃度(Cmax)、最高血中濃度到達時間(Tmax)、血漿中濃度-時間曲線下面積(AUC)などが含まれます。 治験中に発生した有害事象(AE)や重篤な事象(SAE)も記録され、治験薬との因果関係の有無にかかわらず、被験者に生じた医療上の問題が評価されます。治験の結果は、病勢コントロール率(DCR)、奏効期間(DoR)、無増悪生存期間(PFS)など、患者の状態や生存期間に関する情報も含まれます。

治験フェーズ

フェーズ1: 健康な成人が対象

利用する医薬品等

一般名称

AMG 193、ドセタキセル

販売名

なし、タキソテール

実施組織


アムジェン株式会社

東京都港区赤坂9-7-1ミッドタウン・タワー

お医者さまへ


治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください

ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください

治験を募集している方ですか?


Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。


運営会社

利用規約

プライバシーポリシー

お問い合わせ