企業治験

成人の脂肪肝炎患者を対象とした新薬の効果と安全性を調査する試験

治験詳細画面

目的


GSK4532990という薬の効果と安全性を非アルコール性脂肪肝炎患者に対して評価するための第IIb相試験を行います。

対象疾患


非アルコール性脂肪肝炎
脂肪肝

参加条件


募集終了

男性・女性

18歳以上

75歳以下

選択基準

スクリーニング時の体重と身長から計算されるBMIが、アジアの方では23 kg/m2以上、それ以外の方では25 kg/m2以上である方
すべての治験評価に従うことができ、かつその意思を有する方
治験責任(分担)医師の見解により、メタボリックシンドロームの特徴を有し、NAFLDが肝疾患の原因である可能性が極めて高い方
肝生検にてNASが4以上で各項目(肝脂肪化、炎症、肝細胞風船様変性)のスコアが1以上、かつNASH CRN スコアリングシステムを用いて肝線維化のステージが3である方

除外基準

肝硬変がある方
過去2年以内にがんの既往歴がある方。ただし、適切に切除された非黒色腫皮膚癌は除く
肝硬変がある方
過去2年以内にがんの既往歴がある方。ただし、適切に切除された非黒色腫皮膚癌は除く

治験内容


この治験は、非アルコール性脂肪肝炎という病気を対象に行われています。治験の目的は、肝線維化ステージF3のNASH患者を対象に、肝の状態を改善することです。具体的には、肝線維化の改善やNASHの悪化を防ぐことが主な目標となっています。治験では、患者の肝の状態を評価するために様々な検査や評価方法が用いられます。また、治験薬の効果や安全性も調査されます。治験の結果は、新しい治療法の開発や患者の治療に役立つことが期待されています。

治験フェーズ

フェーズ2: 少数の軽度な患者さんが対象

利用する医薬品等

一般名称

GSK4532990

販売名

なし

実施組織


グラクソ・スミスクライン株式会社

東京都港区赤坂1-8-1赤坂インターシティAIR

お医者さまへ


治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください

ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください

治験を募集している方ですか?


Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。


運営会社

利用規約

プライバシーポリシー

お問い合わせ