企業治験

多発性骨髄腫の患者に対するJNJ-68284528(ciltacabtagene autoleucel)の安全性と効果を調べる試験(販売用規格外製品)

治験詳細画面

目的


「cilta-cel」という医薬品の販売用規格外の効果と安全性を調べるための治験を行うことが目的です。

対象疾患


多発性骨髄腫

参加条件


募集前

治験に参加するための条件は、18歳以上で男性または女性であることです。治験の薬剤であるcilta-celを投与することが適切であると、米国添付文書または各国で承認された添付文書に基づいて判断されます。治験責任医師が、多発性骨髄腫であり、再アフェレーシス、再製造、または他の治療ができないと判断される患者であることが必要です。治験責任医師による全身健康状態及び臓器機能が十分であると評価され、cilta-cel販売用規格外(OOS)投与基準を満たすことが必要です。また、リンパ球除去化学療法の投与基準を満たすことが必要です。妊娠可能な女性は、スクリーニング時及びシクロホスファミド及びフルダラビンの初回投与前に高感度な血清検査(β ヒト絨毛性ゴナドトロピン[β-hCG])で、陰性である必要があります。 治験に参加することができない条件は、コントロール不良な活動性感染症の既往、cilta-cel OOSの投与が被験者にとって重篤な健康リスクとなる状態、USPIに基づくcilta-cel OOSの添加物ジメチルスルホキシド(DMSO)、デキストラン40又は残存カナマイシンを含むにアレルギー、過敏症、または忍容性がないことが確認されていること、B型肝炎感染、C型肝炎感染(抗C型肝炎ウイルス[HCV]抗体陽性又は検出可能なHCVリボ核酸[RNA])又はC型肝炎の既往が確認されていること、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)血清陽性、コントロール不良の自己免疫疾患があることです。

治験内容


この治験は、多発性骨髄腫患者を対象に行われています。治験のフェーズは2で、治験製品の効果や副作用を調べるために行われます。治験の主要な評価方法は、治療効果を表す全奏効率(ORR)で、治験期間中にPR以上の効果を得た患者の割合を示します。また、治験製品の投与後に発生した有害事象(TEAEs)や重症度別のTEAEs、重篤な有害事象(SAEs)、特に注目すべき有害事象(AESI)なども評価されます。治療効果を示すPartial Response(PR)率、Very good partial response(VGPR)率、complete response(CR)率、stringent complete response(sCR)率、臨床的有用率(CBR)、奏効期間(DOR)、無増悪生存期間(PFS)、全生存期間(OS)、微小残存病変(MRD)陰性率、複製可能レンチウイルスの症例数なども評価されます。治験期間は最長4年です。

治験フェーズ

フェーズ2: 少数の軽度な患者さんが対象

利用する医薬品等

一般名称

Lymphodepleting Therapy(Cyclophosphamide and Fludarabine)

販売名

シクロホスファミド⽔和物 フルダラビンリン酸エステル

実施組織


ヤンセンファーマ株式会社

東京都千代田区西神田3-5-2

お医者さまへ


治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください

ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください

治験を募集している方ですか?


Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。