再発や治療抵抗性の多発性骨髄腫患者にRO7187797を投与した場合の安全性や効果を評価するための治験です。第I相の多施設共同非盲検用量漸増試験です。
男性・女性
18歳以上
上限なし
この治験は、多発性骨髄腫という病気に対する新しい薬の効果や安全性を調べるために行われます。フェーズ1という段階で、まずは安全性や薬の働き方などを調べます。治験に参加する人たちには、薬を飲んでもらい、その副作用や効果を調べます。治験の結果、薬が安全であり、病気の治療に効果があることがわかれば、今後の治療法の改善につながります。
介入研究
安全性、薬物動態
・有害事象
・用量制限毒性
・薬物動態パラメータ測定
有効性、その他
・国際骨髄腫作業部会(IMWG)規準に基づく奏効率
・RO7187797 の抗薬物抗体(ADA)
フェーズ1: 健康な成人が対象
RO7187797 (Cevostamab) 、RO4877533 (Tocilizumab)
なし、アクテムラ
東邦大学医学部内科学講座膠原病学分野
東京都中央区日本橋室町 2-1-1
治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください
ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください
Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。