この1週間で追加された治験は合計16件でした。
今週追加された治験は以下のものです。
カタプレキシーを伴わないナルコレプシー(NT2)患者を対象にTAK-360の安全性、忍容性及び有効性を評価する、無作為化、二重盲検、プラセボ対照、用量設定、アダプティブ試験
[M25-059]多発性骨髄腫患者を対象としたEtentamig 単剤療法又はEtentamig 併用療法の安全性及び有効性を評価する第I / II 相,非盲検,プラットフォーム試験
健康成人及び血友病A患者を対象としたNXT007の安全性,忍容性,薬物動態,薬力学及び有効性を評価する第I/II相臨床試験 (NXTAGE)
中等症から重症の尋常性乾癬患者を対象としてESK-001の長期的な安全性、有効性及び反応の持続性を評価する継続投与試験
EBV関連リンパ腫に対するiPSC由来CTL療法 医師主導治験 第I相臨床試験
日本人の健康治験参加者を対象にMK-8690の安全性、忍容性及び薬物動態の評価を目的とした単回投与試験
びまん皮膚硬化型全身性強皮症患者を対象に ianalumab を評価する臨床試験
進行性デスモイド腫瘍/侵襲性線維腫症(DT/AF)を有する日本人成人患者を対象としたnirogacestatの単群、非盲検、第2相試験
AcTFirst:PSMA陽性転移性去勢抵抗性前立腺癌の成人患者において,AAA817 + ARPIと標準治療を比較する第III相,非盲検,多施設共同,ランダム化試験
双極Ⅰ型障害の躁病エピソードの治療におけるKarXT の有効性及び安全性を評価する第3 相、ランダム化、二重盲検、プラセボ対照試験(BALSAM-1)
以上。